産廃ソフトの教科書
産廃ソフトの教科書 » 産廃ソフトを取り扱う会社一覧 » CBM「TRACONシリーズ」

CBM「TRACONシリーズ」

CBM公式HPキャプチャ
引用元HP:CBM
https://www.tracon.jp/

CBMは、顧客のニーズに応えてきた長年の実績と経験に基づき、適切なシステムであるCBM TRACONを提供している企業です。全国47都道府県に納入実績があり(※2023年2月調査時点)、導入支援・運用支援・保守修理サポートの3大サポートを提供するTRACONシリーズについて紹介します。

目次

CBMが提供する
TRACONシリーズの特徴

40年の業界導入実績のある
ソフトウェア(※)

CBMが提供するTRACONシリーズは、全部で3種類。「CBM TRACON」はトラックスケールの連動型販売管理システムで、約950件の実績(※2023年2月調査時点)があります。

「産廃TRACON for Web」は、導入しやすいクラウド型の産業廃棄物向け販売管理システムです。初期導入コストを抑えられるのがクラウド型のメリット。また、マニフェスト管理に特化した「CBMマニフェスト」もあります。総務担当や経理担当の方には、マニフェスト管理ができるソフトの導入がおすすめです。

使用者毎にパスワード設定可能等
多彩な機能

使用者ごとにパスワードを設定でき、操作するプログラムの制限が可能です。これにより、ISO認証取得に役立ちます。顧客/伝票メモ機能のほかにも危険車輛の警告表示、過積載重量のアラート表示機能も搭載。社員間の情報共有のみならず注意喚起にも役立ちます。

また、名称マスターに登録された取引先や商品で見積書の作成が可能です。保存のほか、過去分を呼び出して再作成もできます。逆有償やダスト処理などの事務処理にも対応し、通常品と逆有償品の残高管理や相殺処理もできます。

システム導入後も手を抜かない
サポート体制

システム導入完了後も顧客現地へ定期的に訪問し、システムの利用状況や運用における疑問点や悩みなどを聞き出し、運用の改善について提案しています。導入支援サポートでは、業界・業種に詳しい営業マンやSEが、顧客ごとに合うシステムを提案します。

運用支援サポートでは、お問い合わせ専用ダイヤルを設けてサポート。保守点検・修理サポートでは、定期的なメンテナンスや清掃作業を行っています。その他、法改正への対応やリモートサポート等も行います。

はいき まもる博士
はいき まもる博士
産廃ソフトの選び方から
知りたいなら

産廃ソフトは、セミオーダーかパッケージを選ぶと導入費用を抑えられるんじゃ!セミオーダーなら自社の課題やニーズに合わせてもらえるし、パッケージなら必要な機能だけがまとまっておる!

参考になる導入事例を持つ全国対応の産廃ソフト3選をチェックして、自社に適した産廃ソフト選びの参考にすると良いですぞ!

TRACONシリーズの導入事例

公式サイトに具体的な事例はありませんでした。

TRACONシリーズの機能一覧

基本機能 日報・月報の管理資料作成
CBMマニフェスト連動
2次マニフェストの紐づけ
オプション機能 公式HPに記載なし

TRACONシリーズを提供するCBMとは

業界に40年以上開発し続けるノウハウで、一般向け販売管理パッケージでは機能不足、複数のシステムを組み合わせてもかえって業務負担が増えるばかりで欲しいデータが得られない、などで悩んでいる企業と一緒になって解決します。

CBM TRACONは、顧客のニーズに応えてきた長年の実績と経験に基づき、適切なシステムを提案。全国47都道府県に納入実績があり、メーカーや機種問わず、どの秤でも連動し、重量取り込みが可能です。導入支援・運用支援・保守修理サポートの3大サポートの充実したサポート体制です。

CBMの基本情報

社名 CBM 株式会社
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅南2-3-2
営業時間 公式HPに記載なし
電話番号 052-561-2131
ソフトの参考価格 公式HPに記載なし
URL https://www.tracon.jp/

"叶えたいこと"から選べる
全国対応の「産廃ソフト」3選

2022年12月6日時点、Google検索で「産廃ソフト」「産業廃棄物管理ソフト」と検索した際に上位表示してきたソフト(全12P、全20P)のうち、全国対応でありつつ、参考になる事例を持つ「産廃業務一元管理ソフト」を3社選定しました。それぞれの産廃ソフトについて紹介していきます。

他部署と効率よく連携し且つ
重複業務を
最小限にしたい
なら

環境将軍 R
(株式会社 JEMS)

JEMSHP キャプチャ

画像引用元:JEMS公式HP(https://www.j-ems.jp/shogun/)

外部システムとの連携

電子契約やデジタコなど、
さまざまな外部システムと連携可能

セミオーダー対応可否

ソフトの特徴

徹底的なヒアリングをもとに、各社ごとに業務フローを作成。オーダーメイドなソフトを提供している。

スムーズに事務処理
でき、
どんな方でも
使いやすい

産廃シローほか
(株式会社エスエムエス)

エスエムエス HP キャプチャ

画像引用元:エスエムエス公式HP(https://www.sanpai.com/soft/index.html)

外部システムとの連携

自社システムと連携可能

セミオーダー対応可否


※公式HPに記載はありませんでした。

ソフトの特徴

各業務に特化したパッケージを提供。必要な用途に合わせてソフトをピックアップ。

自動化でミスを
減らして

スピードUPさせたい

むつみシリーズ
(株式会社睦システム)

睦システムHPキャプチャ

画像引用元:睦システム公式HP(https://www.mutumi.co.jp/)

外部システムとの連携

自社システムと連携可能

セミオーダー対応可否


※公式HPに記載はありませんでした。

ソフトの特徴

低コストでも安心な1年間の無料保証つき。ソフトのカスタマイズは要問合せ。

※【選定基準】
2022年12月6日時点、Google検索で「産廃ソフト」「産業廃棄物管理ソフト」と検索した際に上位表示してきたソフト(全12P、全20P)のうち、公式HPに事例が掲載されていて、全国対応であることが明記されている「産廃業務一元管理ソフト」3社。
固定バナーpc
固定バナーsp